2025/02/18
施設ブログ
総合相談センター
こんにちは南部包括です⛄
毎日肌寒いですが、いかがお過ごしでしょうか。
2月にとしとらん塾(介護予防教室)を行いました。
今回は、2/5と2/12の2回コースです🎶
内容は・・・
ノルディックウォーク ~楽しく正しく姿勢づくり!~ です。
講師は、全日本ノルディックウォーク連盟の大谷 妙子さんにお願いしました。
まずは、自己紹介から(^^)/
皆さんあだ名を決めて、「〇〇ちゃん」とお互いをあだ名で呼び合いました🎵
その後はストレッチです‼
![]() |
![]() |
ポールに体重を乗せることができるので、足腰の痛みがある方でもストレッチがしやすいです。
さっそくウォーキングの実践です!
今回は、根郷小学校の中庭をお借りしました🌸
![]() |
![]() |
皆さん、きれいな姿勢でウォーキングできてます🌟
なるべく遠くをみることと、ポールはしっかり前に出して引くことを意識しました。
終始楽しく、身体を動かすことができました!
参加して下さった皆さま、講師の大谷さん、
ありがとうございました🌷
今年度のとしとらん塾は今回で終了です。
来年度も楽しい企画を考えていきますので、ぜひご参加ください☺
2025/01/10
施設ブログ
総合相談センター
こんにちは南部包括です☺
12月22日にオレンジカフェを行いました!
クリスマスが近いので、クリスマスの装飾や帽子もご用意しました🎄
今回は、さわやかシスターズの皆さんによるギター&ウクレレの演奏です🎶
![]() |
![]() |
クリスマスソングや昭和歌謡などを演奏に合わせて、皆で歌いました🎤
歌ったり、踊ったり、大盛り上がりでした♬
ティータイムでは、クリスマスケーキをご用意しました🍰
![]() |
![]() |
「皆で食べるケーキはおいしいねえ」と皆さんご満悦なご様子でした☺
最後は、宇佐美さんの音楽体操です!
今年最後のカフェ、皆さんで元気に体を動かして締めました❕
皆さん今年1年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします(^^)/🌟
2024/11/21
施設ブログ
総合相談センター
皆さんこんにちは!
すっかり涼しくなり秋がやってきたのを感じますね。
10月のオレンジカフェは介護予防リーダーの杉本さんに来ていただき、
みんなでハンドベルの演奏を楽しみました🔔
まずは音楽に合わせて体を動かしウォーミングアップ!
みんな大好き「憧れのハワイ航路」を元気に歌いながら体操しました!
体が温まった後はお待ちかねのハンドベルです♪
カラフルで可愛いです(*'ω'*)
ベルを振って中に入っている振り子を鐘に当てることで音を出します♪
それぞれのベルで鳴る音が決まっていて、今回は音楽に合わせながらスクリーンに慣らすベルの色を表示しました。
「ド」・・・赤、「ミ」・・・黄色などなど
両手でベルを持って使い分けている上手な方もいらっしゃいました(*‘∀‘)
最後にはジングルベルをみんなで演奏し綺麗な音色をたっぷりと堪能しました♪
その後皆さん、お茶を飲みながら楽しいご歓談の時間です(^^)
今日は南部包括の職員が各テーブルを回ってフルートを演奏しました!
リクエストした曲を目の前で吹いてもらって皆さん大変喜ばれていました♪
次回のカフェもお楽しみに!
2024/10/10
施設ブログ
総合相談センター
こんにちは。南部包括です☺
9月26日に介護者教室を行いました。
今回は「認知症について知ろう」という内容で、講師は東邦大学医療センター佐倉病院の認知症認定看護師の飯村さんにお願いしました。
加齢による物忘れと認知症の違いや、認知症の方の可能性を引き出す援助などについてお話していただきました。
認知症ケアの考え方について、「相手は私の鏡である」といわれています。
援助者のイライラした気持ちは、認知症の人のイライラした気持ちを呼びます。お互いが「よかった」という気持ちを感じられるような良いケアの相互作用を目指していけるとよいと教えていただきました☺
また、途中でコグニサイズも行いました❢
認知(cognition)と運動(exercise)を組み合わせたものをコグニサイズといいます。
数を数えながらだったり、右手と左手で違う動きをしたりといくつかコグニサイズを実践しました!
「難しい~」との感想が多かったですが、やってみることが大事です✊
介護者教室は、さまざまなテーマで年4回開催しています。
介護者の方のためになるような内容を企画していきたいと思っています🌸
今回参加された皆さま、講師の飯村さま、ありがとうございました。
2024/10/10
施設ブログ
総合相談センター
やっと涼しくなってきましたね🍂
9月22日にオレンジカフェを行いました。
今回は歌声喫茶です🎤🎵
ギターの伴奏に合わせて、皆で昭和歌謡や童謡などを歌いました♩
歌詞カードも用意しましたが、カードを見なくても自然と歌詞を口ずさんでいる方も
たくさんいてびっくり!
「瀬戸の花嫁」や「川の流れのように」など、参加者の方に馴染みのある曲で大合唱♬
「生の演奏に合わせて歌うのはやっぱりいいね~🎶」と大好評でした。
ティータイムを挟んで後半は、音楽体操です。
音楽に合わせて、楽しく身体を動かしました!
最後はサンバの音楽に合わせて、オレ!!!
決めポーズばっちりで終えました👌
参加された皆さま、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに☺