皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて今回は旧年になりますが、多くの利用者の方から希望のあった12月31日「紅白歌合戦」の紹介です
1階の皆さんを紅組 2階の皆さんを白組に、分かれて行いました。
2022/01/08
施設ブログ
めいわ
新年あけましておめでとうございます🎉
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて今回は旧年になりますが、多くの利用者の方から希望のあった12月31日「紅白歌合戦」の紹介です
1階の皆さんを紅組 2階の皆さんを白組に、分かれて行いました。
25名のエントリーがあり、皆さん歌って踊って楽しみました!
感染症対策のため、午前は2階の皆さん、午後は1階の皆さんが出演しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歌い終わった後に1階紅組はダンシングヒーロー 2階はヤングマンを皆さんで大熱唱しました。
2階の利用者は歌に自信のある方が多いですが、場を盛り上げてくれたのは1階の方たちでした。
そして最後に結果発表!! 優勝したのは‥‥
1階紅組でした🎊 おめでとうございます!
曲の選曲から場の雰囲気の盛り上げまで、会場の皆を楽しませてくれました。
2021/12/20
施設ブログ
めいわ
10月13日利用者プレゼンツ食事会をしました。
今回はステーキ宮さんの「てっぱんステーキ」を注文しました🍖
皆さん「肉がおいしい」とか「ソースがおいしい」などの声がありました。中にはステーキのソースをご飯にかけて食べている方もいました🍚
ステーキは重たいかなと心配していましたが、皆さんあっというまに食べていました。
これはどんな表情なんでしょう?(笑)よほどうれしかったのでしょうか?
2021/11/29
施設ブログ
めいわ
こんにちは!
前回までは月ごとにまとめていましたが、長らくお待たせしました!!
今回から通常のイベントごとに更新していきます。(*^▽^*)
10月3日 2階男性のお茶会をしました。
燻製マヨネーズを使って「ツナサンド(ふわもちパンケーキ使用)を作って食べました。
皆さん、燻製マヨと通常のマヨネーズの違いを楽しみました!
私も燻製マヨネーズを食べたことがないので調べてみました!
燻製マヨネーズを通常のマヨネーズと比べてみたところ、色の違いなどは特にありません。. ただ食べ比べてみると、通常のマヨネーズは酸味が後を引くのに対し、燻製マヨネーズは途中から酸味が燻製の香りに置き換わるので、後半はややマイルドな味わいに感じるそうです。
皆さん燻製マヨをはじめて味わう方が多く、美味しかったととても好評でした。
2021/11/22
施設ブログ
めいわ
10月17日、希望者でカラオケをしました!
皆さん好きな曲を選曲して歌いました!
歌いながらダンスをしていますね。歌手になりきって可愛らしくきまってます✨
盛り上げ隊もしっかり盛り上げてくれました。⤴⤴
皆さん、カラオケを楽しんだ休日でした!
2021/11/06
施設ブログ
めいわ
こんにちは!
前回に引き続き9月のイベントをまとめていきます(^^♪
5日 2階男性お茶会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎月恒例になりました2階男性のお茶会。今回はメンチカツサンドを作りました。🥪
皆さん男らしく豪快にほおばっていました。
食後来月食べたい物を皆さんで話合いました。
15日 利用者プレゼンツ 食事会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回はピンクブーブーでほほ肉のシチューを注文しました。ピンクブーブーはキッチンカーで調理したメニューを主に千葉県一円で出店販売しているそうですが、佐倉市内ではテイクアウトもおこなっています。
皆さん、肉が柔らかくておいしいと喜ばれていました。Σ(゚Д゚)
20日 敬老会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年度、敬老者の皆さんは、ランチに海鮮チラシの会食をしました。敬老会では今年度60歳になられた6名の新規敬老者の紹介や挨拶、太鼓班の演奏がありました。🥁
感謝の気持ちを込めてお祝い致しました。👏🎉