おしらせ

2025/02/21

施設ブログ

佐倉市南部地域福祉センター

2月のふれあいサロン南部

 2月のふれあいサロン南部は、ボランティア団体の「大昭会」さんをお招きして、2月7日に大広間で開催されました。

南京玉すだれの演技です。いろんな形がつぎつぎ出来上がりました。熟練の技ですね!                指笛の演奏。いろんな音色は自分の指と舌使いで出せるんですね。これも熟練の技! ♬~ 

着物を羽織ってやったのは、野球拳。みんなの歌にあわせてジャンケンポン!

今回出演していただいた「大昭会」さんは、結成当初は、大正生まれの人と、昭和生まれの人たちがいて、それで「大昭会」となったとか。大正生まれの人がいたということは、かなり歴史のあるグループなんですね。

掲載したもの以外にも 歌や演奏がありました。みんなで歌ったり手拍子をたたいたり、笑いにつつまれた楽しい1時間でした。

次回は3月7日10時からで 「しゅわしゅわ」さんによる手話ダンスです。どなたでも観覧できるので、ぜひお越しくださいね!