おしらせ

2023/10/11

施設ブログ

ワークショップかぶらぎ

かぶらぎ 静養室のご紹介

かぶらぎパーソナルルームのソファを新しくしました。
スタッフとの相談の時、一人でちょっと落ち着きたい時などにご利用ください。

2023/10/05

施設ブログ

リホープ

いろどり班の食事会

いろどり班で食事会を行ないました。

いろどり班御用達の「一幸」でお弁当をテイクアウトしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちらし寿司や鰻重、握り寿司を注文し美味しそうに召し上がっていました。

「またやろうね!」「もっと食べたい!」という声も聞かれ、大満足な食事会でした。

 

2023/09/26

イベント情報

★南部包括★~10月オレンジカフェのお知らせ~

10月のオレンジカフェのお知らせです🌸

座ったまま行うタップ「座・タップ」を行います。

皆で楽しく身体を動かしませんか💃

 

~お知らせ~

10月より、場所ははちす苑千田ホールに変わります。

また、飲み物とお茶菓子のご提供を再開します☕

その為、参加費 1人200円頂戴いたします。

 

美味しいコーヒーや紅茶などの飲み物とお菓子を用意してお待ちしております。

是非皆さんの参加をお待ちしています☺

 

参加をご希望される方はお電話にて予約お願いします。

👇

佐倉市南部地域包括支援センター

☎043(483)5520

 

 

 

 

 

 

 

2023/09/22

施設ブログ

リホープ

~リホープ受注班の作業紹介~

こんにちは。
まだまだ暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日はリホープ受注班の作業について紹介したいと思います。

受注班では主な作業としておしぼり袋詰め、マグネット組み立て、フルーツキャップ折りなどがあります。また、これらの作業とは別にお客様からの注文で名刺の点字打ち込みも行なっています。

今回はマグネットとフルーツキャップの作業について紹介します!

マグネット作業では、業者の方から預かった部品を組み立てて箱詰めをしています。細かな作業ですがみなさん器用に自身の感覚を頼りに組み立てています。

 

フルーツキャップ折りの作業は、長細い状態で搬入されるフルーツキャップを真ん中で折るというものです。

きっちり合わせる必要があるため真剣な表情で頑張っています。

 

毎日コツコツと元気に作業を頑張っています!

2023/09/18

施設ブログ

ルミエール

ぼんぼり作り。

9月に入り半ばを過ぎようとしたこの日でも、まだまだ残暑が続いておりますが、秋の足音は少しづつ近づいている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

ルミエール内では、残暑にも負けず、日中活動で玄関の装飾品として用紙に皆様、思い思いの絵を描いて1つのぼんぼり作りを行っています。

完成は、間近となっており、皆様が描いた作品を秋まつりや家族会で訪れた際に鑑賞してみてはいかがでしょうか。

1 29 30 31 86